インヴィテでは旧ArcherDX製のNGSアッセイパネルを提供しています。アッセイパネルをご購入いただくと、NGS用ライブラリー調製キットとクラウドベースの解析ソフトウェアをご提供します。この度、アッセイ、解析ソフトウェア、カスタムパネルの作成の3部構成でご購入いただいてから解析結果を取得するまでの流れや特徴をお伝えするセミナーを開催します。本セミナーでご紹介する試薬は研究用です。診断にはご使用いただけませんのでご了承ください。

演者:
平野 愛弓, 獣医師, 獣医学博士
フィールドアプリケーションスペシャリスト
インヴィテ ジャパン株式会社 



第一部
ライブラリー調製キットのアッセイのご紹介
ーAMPテクノロジー


インヴィテのVariantPlex、 FusionPlex、 LiquidPlexなど全てのライブラリー調製キットは独自のAnchored Multiplex PCR (AMP™) テクノロジーを採用し、分子バーコードを標準装備しています。DNA、RNA、cfDNAの全てに共通したシンプルなワークフローをご紹介いたします。また、それぞれのパネルのターゲット遺伝子リストも併せてご覧ください。

第二部
クラウドベースの解析ソフトウェアのご紹介
ーArcherAnalysis


本セッションでは、インヴィテのクラウドベースの解析ソフトウェア、ArcherAnalaysisでできる解析の種類と、解析例についてご案内します。

初めてのライブラリー調製キットをご購入いただくと、24サンプル分のクラウド解析ライセンスをご提供します。DNAサンプルからのSNV、InDel、CNV解析の他、新しいVariantPlexで加わったMSI解析や、次のバージョンのソフトウェアではTMB解析にも対応します。RNAサンプルからは融合遺伝子の検出、発現解析の他、RNAベースのバリアントコールができます。リキッドバイオプシーから得たcfDNAサンプルでもgDNAサンプル同様ノーマルデータセットをご準備いただくことで精度の高い低頻度アレルの解析を簡単に行えます。いずれもFASTQファイルをアップロードしてクリックするだけで簡単に解析結果を得ることができます。本セッションでは、インヴィテのクラウドベースの解析ソフトウェア、ArcherAnalaysisでできる解析の種類と、解析例についてご案内します。



第三部
簡単にカスタムパネルを作成
ーAssayMarketplaceとAssayDesigner


インヴィテでは、既存のパネルへのターゲットの増減、ゼロからの新規パネルの作成も遺伝子シンボルから簡単に行えるツールをご提供しており、本セミナーでご紹介します。AMPテクノロジーを採用した独自のケミストリーでは、高いPrimer Uniformity、 Coverage Uniformity、 On target%を達成できます。RNA、gDNA用パネルはもちろんリキッドバイオプシー由来のcfDNAのカスタムパネルにも対応。遺伝子上のLocation を指定したカスタムプライマーの作成には米国本社の専任社員が対応しています。


※WEBセミナーの視聴には、視聴登録が必須です。

FacebookFacebook
TwitterTwitter
LinkedInLinkedIn